【理解に苦しむ発想・行動】
■「別れた後も、元カノを『自分のもの』だと思っているフシがある」
こんなことを言われてしまう男性に対し、女性って比較的別れた後の切り替えが早いです。子孫を残せる期間が男性に比べて短いので、過去の恋愛をズルズル引きずっている時間はないということかも!?
■「散々口説いてきたのに、一夜を共にした後、連絡が取りづらくなる」
コレを回避するには、「また抱きたい」と思われる女になるしかないですね……(あれ、違う!?)。もちろん、男性みんながこんなコトをするわけではないので、女性は自分を大切にする意味でも、男性を見る目を磨かないといけないですね。
■「『おれは企業の犬じゃない』とか言って定職につかないところ」
彼女の元カレ、だそうです。でも、こういう反骨精神を持っている人の存在も、社会には必要です。もしかしたら彼、数十年後にはものすごいビッグになってるかもしれないですよ。
時に考え方の違いに悩まされることもありますが、そんなミステリアスな部分があるからこそ、お互いに激しく引かれ合うものなのかも。そんなところも認め合いつつ、尊重し合いつつ、良い関係を築いていきたいですね!
美しいバストは女性にとって永遠の憧れ。多くの人がバストアップのためにやっていることは、姿勢や食生活、身につけるものに気を配るなど、普段の生活の中で変えられることのようです。1位には《姿勢をよくする》が、4位、6位、7位には納豆や乳製品、豆乳などの食品に関する項目、2位、9位には下着に関する項目がランク・イン。特別なケアだけではなく、普段からの努力が効果的なようですね。
3位には《バストアップマッサージをしている》、7位には《リンパマッサージをしている》が入るなど、美しいバストをキープするためにマッサージをしている人も多いよう。大胸筋マッサージ、乳房マッサージ、脇下リンパマッサージなど、マッサージもいろいろな種類があるので、自分に合ったものを探してみてはいかが? 10位には《サプリメントをとっている》がランク・イン。サプリメントでは、有名なイソフラボンだけでなく、ローヤルゼリー、コラーゲンなどもバストのハリを保つ効果が見込めるとして注目されています。ただ、サプリメントで注意したいのが副作用。せっかくバストアップしても、体調を壊してしまったら元も子もないので、自分の体調をよく管理しながらの飲用が大切です。